- HOME >
- 雪ん子
雪ん子

夜更かしゲーム、喫煙、飲酒、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへ減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路間近の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。マラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。
running is traveling
話は2018年秋にまで遡ります。 ひょんなことから知人がジョギングを始め、しばらくすると初マラソンに挑戦したいと一念発起したのです。我が趣味の良き理解者が増えたと、快く適切なアドバイスを送ることにしま ...
2021/3/23 うまくいかない時もある, 秋のマラソン全敗
つくばマラソンから10日が過ぎようとしています。 不甲斐ない気持ちがなかったと言えば嘘になるかもしれませんが、意外と冷静に結果を受け止めています。次の京都マラソンへ繋げたい気持ちに切り替えました。 つ ...
雨が弱まるという予報がスタート時に土砂降りですって? 個人的には東京、富山、つくばとフルマラソン3戦連続雨模様となりました。スタート前に後ろから聞こえてきます。 「今年の東京マラソンより ...
いよいよ今年最後のフルマラソン、つくばマラソンが目前に迫ってきました。春から練習を積み重ねてきて今思うのは、 興味は尽きません。そこで過去ラン記録から、今回のつくばマラソンの走破タイムを ...
つくばマラソンまであと10日、今シーズンを占う意味でも重要なマラソン大会と位置付けています。 春先からコツコツと実践してきた練習が身を結ぶかどうか? つくばマラソンへ向けて絶賛ピーキング中の身だからこ ...
2021/3/23 マラソンのデメリット, マラソンのメリット
趣味としてマラソンを始めてからちょうど10年が経ちました。 色々と体験してきて感じたマラソンのメリット・デメリットについてお話ししていきたいと思います。 スポンサーリンク マラソンのデメリットは? ま ...
富山マラソン2019翌日はご覧のような快晴でした。 マラソン翌日に車で新湊大橋まで向かうと、立山連峰まで見え見事な景色が目の前に広がります。 それなのにもう3年連続で雨に祟られているマラ ...
いよいよ今週末に控えた富山マラソンですがひと言。 10、11月の秋マラソンでは、結果を残したことが今まで1度もありません。 初夏から秋にかけてある程度は走り込みをしてきました。しかしフルに耐え得るロン ...
2021/3/19 マラソン初めて10年, 初マラソン
もうすぐ初マラソンに挑戦してからちょうど10年になります。 2009年11月8日あの日のあのゴール後、顔から首から全身塩まみれになりました。 目標達成できず悔しい思いを胸に、混雑する東海道線で帰宅した ...
2024/2/1 トレランの下り方
先日人生で初めてトレラン大会へ参加してみて思ったことは、トレラン初心者の割に結構走れていた部類との自負があります。 しかし一日中感じた劣等感、絶対に経験者に敵わない苦手部分が明からさまになりました。 ...