- HOME >
- 雪ん子
雪ん子

喫煙、飲酒、徹マン、夜更かしゲーム、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへと減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。ハーフ以上のマラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。
running is traveling
かなり使えるアイテムと確信、そんなソフトフラスクとの出会いは2年前のサロマ湖ウルトラマラソンの受付会場でした。 今では知名度が上がったjaybird(スポーツ向け米イヤホンメーカー)の販促会場にて、無 ...
県を跨いでの移動自粛要請が解かれた週末、3ヶ月ぶりに※心弾むロング走へ出掛けてきました。東京は西のターミナル立川駅から、奥多摩は日の出山山頂を目指します。 梅雨の晴れ間に約43キロの道のり、東京都から ...
禅問答真っ只中、コロナウイルスが世界に与えた影響は計り知れません。 そんな中なんとなく、そうなんとはなしに写真の整理を始めたら、マラソン関連の写真が多いことに驚きを隠せません。このブログ ...
ランニングペース(キロベース)が知りたくて購入したGPS時計ガーミン(Garmin)、もうかれこれ一緒に走って4年以上が過ぎました。 35℃以上の灼熱の日も、氷点下の極寒の日も、暴風雨の日だって正確な ...
2022/4/19 2XU, コンプレッションタイツ, ハーフタイツ
マラソン界のトップランナーが履いて走っているシーンをここ1、2年で特に目にするようになりました。 あれを見て「カッコいいなぁ」と単純に思い、2019-2020シーズンに初めてコンプレッションタイツを購 ...
5月1日、新型コロナウイルスの影響により、2020年富士登山競走の中止が発表されました。 収束の兆しが未だ見えないなか、致し方ないと諦めは早かったものです。 あれからひと月が過ぎた6月1日、中止による ...
2021/2/24 たまにはウォーキング
新型コロナウイルス感染対策が続く中、最近はもっぱら走るのは夜間となっています。なるたけ人との接触を避けるための措置です。 5月下旬の晴れ渡った休日、久々に明るい時間帯にいつものランニングコースをウォー ...
2021/4/2 2020マラソン中止
この状況ですからわかっていました。普通に想像して秋冬のフルマラソン大会が中止になることくらい。 調べてみると、エントリー延期以外は全滅です。正式にやります、と発表しているフルの大会はありません。 次に ...
ランニング中、走る以外で何か他のことしていますか? つまりはながらランニングしていますか?っていう意です。 かつてイチロー選手が言ったセリフで、共感できる言葉に次のようなものがあります。 ...
今の職場に近代五種という種目のオリンピック代表を目指していた方がいます。 定年間近なのでだいぶ昔の話となりますが、話によると当時はかなり追い込んでいたみたいです。 現役は退きましたが、今でもスイミング ...