各媒体において様々なランニング効果が報告される今、どれほど自分にメリットがあるか不明な数多の記事がそこらじゅうに転がっています。(これも)
ランニングよるメリットの例を挙げれば、減量・基礎体力の獲得・スタイル良化・ストレス解消・睡眠の質向上・便秘解消・ポジティブ思考・仲間ができるなどが思い浮かびます。
今回はその中でも「便秘解消」に焦点を当てて、日常のランニングからさらなる可能性を探ってみようとの話となります。
今記事は2000年台初頭に私自身が運動なんて大嫌い、全く動かない生活から一変した健康志向重点の日常生活、そしてランニング習慣で得た生理現象のメリットを劇的変化とした内容となっております。
お尻関連で少しデリケートな話ですが、健康であり続けたい万人に捧げたい内容です。
スポンサーリンク
不摂生の極み、そんな生活が色々ヤバイと気付かせた
今から約20年ちょっと前の二十代半ば、あのコンピュータの誤作動騒動に沸いた頃の話となります。
そのころはランニング習慣は微塵もなく、私は不摂生の極みを24時間謳歌していました。
生体活動の大半が暗くなった夜半過ぎから始まり、陽の目を見ない日は週間で2日はあった頃です。
仲間と徹夜でゲームに麻雀、毎日自由に遊び呆けて飲酒三昧、暇があれば口寂しくチェーンスモーク、そして当然運動はゼロを地で行ってました。
それでいて若くて食欲旺盛な時期ですから、生活の中で全くもって痩せる要素ゼロの厄介さを兼備していました。
こんなんですから普段から体調が良いあろうはずがありません。
自分が重い
不健康と感じる最たるものが、体がやけに重いと感じることです。太ってしまった悔恨感情よりも、当時は実際の動きの鈍さに苛立ちを覚えました。
そして膝が痛くなったり、衣類のサイズが如実に大きくなって自暴自棄にもなりました。高校までは運動部に属していたので思うように動かぬ体に嫌気が差してきます。
しかし食欲に身を任せたままの結果がそこにあり、今よりも16キロも背負って生活 (遊んで暮ら) していたのですから、慢性的に脚は浮腫みぶよぶよな下半身デブが常態化していました。
息切れがする
重い鎧を纏っていたとしても、ニートですから起きている時間は9割かた自分の時間です。
今と同じくジッとしていられない性格で精力的に好きな行動をしていると、太った身体はある典型的な生理現象に襲われます。それが大量発汗と息切れです。
ランニングが常態化している現在、発汗の多さは今でも変わらずですが、後に医者からスポーツ心臓と言われるくらいですから、今では息切れはすっかり消え失せています。
1〜2日で1箱を消化する喫煙によって、常に酸素が全身に行き渡っていない結果が息切れでした。アルバイト中は階段の上り下りで、はぁはぁと息切らせて駆け上る日々でした。
お通じがない日々
今でこそ1日1回の排便が当然の生理現象となり、逆にそれがないと不安になってしまう前に自然と排出するくらいになっています。
今となっては便秘が当然だった若かりし頃が懐かしく思えます。
本タイトルにもあるようにランニング効果ですが、ライフワークに走ることが習慣化となって20数年、大局的にはメンタル面だけではなくフィジカル面で明らかに強くなりました。
それでだけではなく便秘解消効果は、間違いなくラニングによる効果トップ3に入ります。
終業後の皇居ラン
便秘の原因と解消
便秘とは便が腸から肛門へ向けて送り出す動きである蠕動(ぜんどう)運動、また腸周辺の筋力低下で便が出づらくなる症状を言います。
そして便秘原因となるのが下記の3つです。
・運動不足
・筋力不足
・自律神経の乱れ
運動不足
基本的に運動を日頃からやらない人は、体の新陳代謝が悪いというのが通説です。
ランニングは基礎代謝向上に効果的なのは感覚でも分かると思うのですが、発汗作用や腸内活動に影響して蠕動運動を活性化します。
ランニングはゼェハァと肺を動かすことで横隔膜や大腸や小腸を刺激します。それは10キロ走れば7000歩くらいピッチを踏むことになるのですから、そのピッチ数だけ腸が上下に動いているということを意味します。
だとすればそれは相当な回数となり、フルマラソンなら30000回内臓が上下に動いていることになります。ランニングは内臓を常に揺らし続けますから。
でもこれは腸内だけのことではなく、血液が凄まじく身体中に流れている感じはしませんか?
筋力不足
全身運動のランニングによって、お通じに必要な筋肉群 (腸腰筋など) を鍛えられるだけではなく、腹周りのアウター&インナーマッスルも同時に鍛えられます。
日頃から運動習慣がない方はここが弱く便秘になりがちとなります。そういった方達こそランニングを始めると、全身運動により体全体を使うことで太りづらくなり、便秘改善効果を得られるはずです。
私自身がそうでした。
自律神経の乱れ
ランニングにはストレス解消による自律神経を整える効果があります。
ストレスなく穏やかに過ごせていれば、副交感神経の働きを強めることとなり、結果として腸を刺激して排便を促します。つまりランニングは心身両面で蠕動運動に影響を与えることが知られているのです。
ただ緩ジョグやファンランとは違ってフルマラソンの練習となると、タイムに拘るばかりか、高強度の練習で交感神経が優位になってしまいます。
思うように体が動かずフォームがバラバラだったり、スピードが上がらないことでストレスが溜まり自律神経が乱れてしまっては本末転倒です。
マラソン練習は結局は強度によってはストレスを溜め込む行為そのものですから、マラソン練習=腸活という構図を常時気にしておいたが良さそうです。
ラニングは便秘解消に貢献と伝えたい
私がランニングを始めたきっかけは、肥満からの脱却、つまりは減量目的ということです。
そのダイエットに成功した結果、思わぬ副産物が舞い降ります。それが今回お話した便秘解消です。便秘を特に意識するでもなく、勝手にお通じが良くなるシンドロームとでも言いますかこれ。
このことからランニングは便秘の原因(運動不足、筋力不足、自律神経の乱れ)を、永続的に解消してくれる策の一つと言えます。
ランニングを毎日何事もなくこなすランナーは、便秘予防措置を毎日自然と行っていることと同義となります。快腸であるから当然の帰結として快便となるのです。
※記事内は多分に個人の感想を含むので悪しからず