東京マラソンスタート標を都庁前で発見

https://running-is-traveling.com

 

 

東京マラソン 情報

大御所がついに動いた|東京マラソンが全参加者にPCR検査を実施

2021年6月17日




マラソン業界の大御所・東京マラソンがついに次の一手を打ってきました。

東京マラソンが今年の大会の関係者、ボランティア、ランナー全員、参加意思がある者へのPCR検査を義務付けたのです。これは大きなうねりです。

コロナ禍に慣れて一年、主要フルマラソン大会が続々中止となって約一年半、一歩前進とはこのことではないでしょうか。


スポンサーリンク


公式発表の内容はこう

2、3日毎に主要フルマラソン大会のHPに訪問しては、今年後半のフルマラソン事情をまとめてお届けしています。

雪ん子
趣味と化している

ここ最近動きが少ない中で東京マラソンをポチると、今日は更新事項が多いではないですか。その中に注目に値するものがありました。それが次の内容です。

東京マラソン2021開催にあたっては、ランナー及びボランティア、審判員への事前のPCR検査を実施することといたしました。

ランナーの皆様には申込規約にて、新型コロナウイルス感染症対策費の負担の可能性があることをお知らせしていましたが、検査費用相当6,800円(税込)については、参加料に上乗せし、ご負担をお願いいたします。

 

PCR検査を受けなければ東京マラソンは走れない

今回のアナウンス内容で1番の要点はこれです。やっぱりそうなるよね、と思ってはいたけど遂にその時が訪れました。

陰性判定が出た者だけで開催し、何としても通常開催したい運営側のヤル気ある意思が見える形となりました。

建前的にこれなら開催してもいいでしょと、外野へのアピール感を感じますが、大手を振るって開催するのなら適した打開案とも思えます。

 

かさむ参加費用

参加するランナーにとってはもう一つ懸念材料が増えました。

PCR検査費用は事前の通達により、ランナーが負担することとなっています。増額費用は6800円、エントリー代と合わせると23000円オーバーとなります。(23300円)

趣味でフルマラソンを1回走る費用が2万オーバー、これでは一般ランナーは躊躇します。そこまでしてフルマラソンを走る意義を見出せるランナーは多くないはずです。

お前はどうする?って言われたら走るけど
雪ん子

 

諸外国は?

ドイツやフランスなど先進国の動向が見本となります。スマホを使用して電子証明書を発行する流れになっています。

イベントや飲食店など多くの入り口で「コロナウイルス陰性証明」と「ワクチン接種証明」が同意で扱われています。これによってコロナ以前の社会経済活動が戻ってきました。

一方今回の東京マラソンの決定は、PCR検査による「コロナウイルス陰性証明」のみを対象としています。

雪ん子
諸外国から三歩くらい遅れている

日本国内でワクチン接種が急速に進んでいる現在、「ワクチン接種証明」保持者も諸外国に習い、同等に扱われるべきではないかと思います。PCR検査自体万能ではなく陽性でも一定数陰性扱いになると言われているのですから。

 

やっぱり当然の帰着は、文句があるなら出ない

今回の東京マラソンの決定は、単に東京マラソンだけにとどまらない可能性があります。

なんと言っても大御所の決定は地方大会に波及します。東京マラソンの決定は陸連の総意と言っても過言ではありません。おそらくこれが今後1、2年のデフォルトとなることでしょう。

ではどうする?無症状で陽性だったら嫌だな、陽性だと色々めんど臭い、リスクも検査費用も高いと思ったのなら簡単です。参加意思を取り下げるまでです。

文句があるなら出なきゃいい
雪ん子

東京マラソンを擁護するつもりもありませんが、結局個人でボヤいても何も変わらないからです。

愚痴るくらいなら、そのパワーを今なら坂道ダッシュ※に使います。

箱根神社の狛犬

狛犬のよう凛として

 

※坂道ダッシュは富士登山競走のため、中止になったけど

      注目サプリ

      ランニング良著

      ランニング良著2

      マラソン遠征に

アクセスが多い記事(直近3ヶ月)

ランナーズフルマラソンチャレンジin荒川河川敷 1

  2023.3.24 更新 2023年1月〜5月の主要フルマラソン大会情報を発信、少しでもお役に立てるよう月・水・金の夜 (21時以降 )に随時更新していきます。 スポンサーリンク &nb ...

東京マラソンスタート地点 2

2019年1月22日早朝気温4℃ 、寒風吹きすさぶ中スタート地点の都庁前へ向かいました。 体感温度がかなり低い日でしたが、年末の故障により延期せざる得なかった東京マラソンコース試走へついに出掛けて来ま ...

富士山マラソンでフジパン提供 3

夕飯前に意気込んで家を飛び出して走り出し、ロングランの末にガス欠になること数回。 今日は走る日と決めてた日に家族と食べ放題の外食へ、帰宅後30分でランニングに向かって吐き気・腹痛を引き起こすこと数回。 ...

京都マラソンのゴール地点・平安神宮 4

2020年2月京都は西京極競技場、8年ぶりに再び同じスタートラインに並びました。 「気温11℃、これは歴代3番目に高いです」とのアナウンス、気温高めで雨が降る中でのレースは個人的には昨秋と同じ条件です ...

四万十ウルトラマラソンの絶景 5

2001年からダイエット目的で走り始め、後に2009年からマラソンにどっぷり浸かった私がこの8年半で出走したマラソン大会は、完走証を頼りに調べると34レース※でした。 これが多いのか少ないのか分かりま ...

-東京マラソン, 情報
-

© 2023  走るは旅なり