• 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

running is traveling

 走るは旅なり

  • 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 2025年 冬・春   マラソン大会情報
  • 2025年 秋・冬   マラソン大会情報
  •   ラングッズ
  • 2026年 冬・春   マラソン大会情報

新着記事

富士登山できつい九号目

雑談

有名なのは富士登山競走と富士登山駅伝競走、どっち?

2023/4/28    富士山, 富士登山

「ずいぶん日に焼けてるけど、何かマラソン大会出た?」   「あ〜アレね、砂の中を転がり落ちてくるやつでしょ」   ーその後しばし説明ー   この2ヶ月間同じような質問を、 ...

キネロジ・EXは汗で剥がれないテーピング

ラングッズ

汗や雨でも剥がれにくいテーピング

2023/4/29    テーピング, 雨, 汗

時は7月下旬の富士登山競走前、足攣り対策の一環として攣る部位にテーピングを貼ることで予防対策としたことが発端となります。 前シーズンから残っていたテーピングをネット情報のまんまスネに貼り、坂道メインの ...

たまリバー50の起点、スタート

おすすめコース

たまリバー50 前編(羽村の堰〜是政橋)|おすすめランニングコース紹介<17>

2024/10/12    多摩川

多摩川沿いで楽しいランニング、50キロにも及ぶ区間どこの地域であってもランナーに愛されるコースです。 久しぶりに多摩川を走りたくなり向かったサイクリングロード、やっぱりそこに走りやすいフラットコースが ...

広告

御殿場口を登って砂走り

ひとり言

PBをかけて

2023/8/20    御殿場口, 富士山, 砂走り

8月11日はご存知の通り祝日・山の日、それだけにもしも山へ行くなら久々にトレランに行くつもりでした。 いまだ訪れたことない東京の百名山・雲取山を予定していたのですが、猛暑のこの日は快晴予報、どこに行く ...

アシックス・ラン・トウキョウで最新のシューズをレンタル

役立ち話

ASICS RUN TOKYO|ASICS最新シューズをレンタルして皇居ランへ

2023/7/30    レンタル, アシックス, 皇居

8月某日気温30℃を優に超えてきた午後の昼下がり、久々に皇居ランがしたくなりわざわざ都心まで出掛けてきました。 突発的に向かったことは自分らしいのですが、実は今回の目的は他にあります。 普段NIKEシ ...

富士登山競走翌日はレンタサイクルで河口湖大橋へ

雑談

大会翌日はレンタサイクルがいい

2023/2/9    河口湖, レンタサイクル, 富士登山競走

富士登山競走翌日にもかかわらず25キロ近く走ってしまいました。   これは京都マラソン2020翌日と同じくだりです。あの時はフルを走った翌日の疲労抜きと観光を兼ねていました。 今回は五合目で ...

広告

2022年富士登山競走当日、快晴で最高の富士山現る

マラソン大会

富士登山競走山頂コース|五合目関門突破のために

2023/8/2    完走, 登山, 富士山

  DNF     どうやらマラソン界ではDo Not Finishの略らしい。 富士山五合目にて2分足らずで関門に引っかかり、2009年最初のマラソン大会から13年間無 ...

ランニング向けAVIOTワイヤレスイヤホン

ラングッズ

コスパ良好ランニング向けワイヤレスイヤホン|AVIOT TE-D01d mk2

2023/5/4    イヤホン

「No Running No Music」を地で行くランナーたち、観察眼で見渡すと多くのランナーがイヤホン着用でランニングをしています。 イヤホンを付けて走っているのですから、音楽やらラジオやら読書な ...

真夏は江ノ島ランニング

雑談

夏は海がいい

2023/8/22    柳島, 海, 江ノ島

富士登山競走まで1週間を切ったその日、30℃を優に超える気温かつ快晴予報が出ています。 久々に丸一日休日で完全フリーのこの日、午後から家人と買い物に出掛ける予定があるので午前中に走っておきたいところで ...

広告

富士登山競走の試走にて一般登山者を抜く際は声掛けを

役立ち話

登山に暗黙ルールあり|トレランナー&平地ランナーが知っておくべきこと

2023/7/31    マナー, 登山, 富士登山

スポンサーリンク   確かにあった登山ルール 今年富士登山競走の試走に行くこと実に3回、個人的には山頂への練習に没頭するあまり傍若無人に登ったつもりはありません。 それでも一般登山者の動きや ...

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 49 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • URLコピー

     キーワードでブログ内検索

カテゴリー

  • 役立ち話 (74)
  • マラソン大会 (57)
  • マラソン練習 (37)
  • ラングッズ (33)
  • 雑談 (86)
  • ひとり言 (99)
  • おすすめコース (32)
  • 東京マラソン (29)
  • 情報 (43)
  • 銭湯探訪記 (4)
  • プロフィール (2)
湘南ランニング、稲村ヶ崎から江ノ島と富士山を望む
柳島までランニング

雪ん子

喫煙、飲酒、徹マン、夜更かしゲーム、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへと減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。ハーフ以上のマラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。

     注目サプリ

    ランニングアイテムなら

     ながらランニングに

ランニングしながらamazonオーディブル
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
 購読する

running is traveling

 走るは旅なり

© 2025  走るは旅なり