• 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

running is traveling

 走るは旅なり

  • 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 2025年 冬・春   マラソン大会情報
  • 2025年 秋・冬   マラソン大会情報
  •   ラングッズ
  • 2026年 冬・春   マラソン大会情報

新着記事

多摩川50キロをランニング(川崎を望む)

雑談

やっと涼しくなったのにイマイチ調子が上がらない、それって秋バテかも

2023/3/27    秋バテ, 交感神経

それって秋バテじゃない?   不意に言われてみれば?が頭の中をぐるり回り、冬バテも春バテも耳にしたことありませんし、バテるのは暑さや食欲不振に陥る真夏の話ではないのですか。 夏バテは何回も聞 ...

テンポネクストで閾値走

マラソン練習

夏明けのスピード練開始は、久々の閾値走から

2023/10/4    乳酸, 閾値走

7月末に参加した富士登山競走が終わった後の暑苦しい夏は、丸々スピード練習なしで呑気に過ごしました。 9月になっても残暑が残っていたのですが、1週間で2つの台風が関東を過ぎ去りグッと気温が下がりました。 ...

渋谷発の帰宅ラン

雑談

帰宅ランについてつらつらと

2023/3/31    晩酌, 帰宅ラン

時間と心の余裕がある時、かつ気温や天候状況などの支障が少ない時は、都心にある職場から時たまの帰宅ランを夕方に決行するようにしています。 個人的には朝が滅法弱くて夜型、発汗が多い体質ゆえに朝ランと日中ラ ...

広告

スマホを携帯してランニング、サロモンのアジャイル250

ラングッズ

走りながら写真撮影、スマホ携帯ならこのランニングポーチがおすすめ|サロモン AGILE 250 (アジャイル250)

2023/4/3    スマホ, 写真撮影, フルマラソン

もう10年以上も使用しているウェストポーチの不具合が目立つこと、富士登山競走の脚攣り対策として給水ボトルの携帯を考慮して、ランニング用の新しいウェストポーチを購入するに至りました。 私のランニングギア ...

たまリバー50、府中市だけ特殊な進行方向

雑談

サイクリングコース、歩行者と自転車の進行方向で混乱|かぜのみち(府中市)

2023/4/8    たまリバー, 自転車

2022年この夏2回に分けてたまリバー50を走破した際、53キロにも及ぶ多摩川河川敷コース内にて混乱した場所がありました。それが東京都府中市に入った時でした。 たまリバー50は東京都羽村市から大田区の ...

たまリバー50、二子玉周辺

おすすめコース

たまリバー50 後編(是政橋〜大師橋)|おすすめランニングコース紹介<17>

2023/5/6    河川敷, 多摩川

お盆の最中に前半部 (羽村から府中まで23キロ) を走ってから3週間、この夏の宿題を片付けるために、府中市是政橋から大田区大師橋まで、残りのたまリバー50の残りを完走してきました。 後半戦を走ってきて ...

広告

川沿いランニングが夏の緩ジョグの真髄

ひとり言

8月31日、夏の終わりに

2023/4/22    富士山, 夏, ソフトフラスク

6月下旬いつもよりずっと早い梅雨明け宣言と共に始まった今夏、猛烈な暑さでお出迎えされこの時は先が思いやられました。 しかし8月下旬になってグッと気温が下がり、走っていると秋の訪れを肌で感じられるように ...

富士登山できつい九号目

雑談

有名なのは富士登山競走と富士登山駅伝競走、どっち?

2023/4/28    富士山, 富士登山

「ずいぶん日に焼けてるけど、何かマラソン大会出た?」   「あ〜アレね、砂の中を転がり落ちてくるやつでしょ」   ーその後しばし説明ー   この2ヶ月間同じような質問を、 ...

キネロジ・EXは汗で剥がれないテーピング

ラングッズ

汗や雨でも剥がれにくいテーピング

2023/4/29    テーピング, 雨, 汗

時は7月下旬の富士登山競走前、足攣り対策の一環として攣る部位にテーピングを貼ることで予防対策としたことが発端となります。 前シーズンから残っていたテーピングをネット情報のまんまスネに貼り、坂道メインの ...

広告

たまリバー50の起点、スタート

おすすめコース

たまリバー50 前編(羽村の堰〜是政橋)|おすすめランニングコース紹介<17>

2024/10/12    多摩川

多摩川沿いで楽しいランニング、50キロにも及ぶ区間どこの地域であってもランナーに愛されるコースです。 久しぶりに多摩川を走りたくなり向かったサイクリングロード、やっぱりそこに走りやすいフラットコースが ...

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 … 48 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • URLコピー

     キーワードでブログ内検索

カテゴリー

  • 役立ち話 (74)
  • マラソン大会 (55)
  • マラソン練習 (36)
  • ラングッズ (32)
  • 雑談 (81)
  • ひとり言 (96)
  • おすすめコース (32)
  • 東京マラソン (29)
  • 情報 (42)
  • 銭湯探訪記 (4)
  • プロフィール (2)
湘南ランニング、稲村ヶ崎から江ノ島と富士山を望む
柳島までランニング

雪ん子

夜更かしゲーム、喫煙、飲酒、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへ減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路間近の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。マラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。

     注目サプリ

    ランニングアイテムなら

     ながらランニングに

ランニングしながらamazonオーディブル
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
 購読する

running is traveling

 走るは旅なり

© 2025  走るは旅なり