ひとり言

東京マラソンPCR検査の検体提出

ひとり言 東京マラソン

東京マラソン最終関門(PCR検査)突破、あとは心置きなく走るだけ

2022/3/5    ,

どれほど待っても発表にならないPCR検査の判定結果に夜も眠れず・・・いや嘘、待っていられずぐっすり眠りました。 そして朝起きてすぐに結果を覗きました。 溜飲が下がる この言葉が言い得て妙、ようやく不安 ...

広告

とくしまマラソンの返礼品、曲風園の大歩危和紅茶

ひとり言

Tea Time

2022/9/15    , ,

雪ん子これ美味いやつやん 一口飲んでそう思いました。46年間生きていても、初めて口にしてそう思う機会は頻繁にはありません。 東京マラソンまであと4日、あとはジョグと最後の刺激を入れて大一番に挑むところ ...

ガーミンがピーキングOKと言っている

ひとり言

Landing on

まだ開催確定ではなく予断を許さない状況※ですが、本命レースの東京マラソンへ向けてピーキング(=テーパリング※)を開始しました。   Landing on   ピーキングとは飛行機の ...

広告

多摩湖に雪だるま

ひとり言

またですか?マラソン中止

今回はいつにも増して多分に主観が強い内容となりました   年明けから猛威を振るうコロナウイルス感染状況、オミクロン株は一気に拡散されここ1週間で各界への影響が多大と散見され始めました。 感染 ...

冬の車中から見えた朝日岳

ひとり言

北の国から2022

2023/9/19    , ,

谷川連峰の朝日岳をこれほど綺麗に拝めたのは、Uターン帰省は数知れど夏季も含めて初めてのことでした。年末からずっと大荒れだった降雪地帯は、関東へ再び帰ってきた1月3日はとても穏やかな日でした。 年末年始 ...

広告

青太2021のフィニッシャータオルとメロンパン

ひとり言

2021年振り返り

2022/7/6    ,

2020年今年の年明けは、コロナにより帰省できる状況ではなく、久しぶりに我が家で迎えました。元旦からいつもの多摩湖に走りに、日没の夕日と富士山に今年の抱負を誓ってからもう12ヶ月経ちました。 &nbs ...

ランニングで肉離れ、テーピングで補強

ひとり言

フルまでひと月、このタイミングで故障する?

2023/8/22    , ,

雪ん子これは・・・おわた・・・   人生に想定外なことは常に付きまとうと言いますが、これほど頭が真っ白になった記憶はございません。 童心に帰って目の前のサッカーボールに、ほんの小さな遊び心で ...

広告

多摩湖ランで見た夕日

ひとり言

金沢マラソン2021の大会レポが希望に満ちていた

2021/11/3    ,

雪ん子明けない夜はない 以前にもそう言いました。地平線から1年8ヶ月ぶり、ようやく金沢から眩しい陽が差してきました。 1万人規模のフルマラソン大会が復活です。このコロナ禍の御時世で先陣を切って開催への ...

新宿にまた一つビルが建つ

ひとり言 東京マラソン

2700人の壁

スポンサーリンク もう何回もいやらしい程にお伝えしてます東京マラソン2022の権利問題の件です。   雪ん子もう一度言おう、2022年3月6日開催は東京マラソン2021   10月 ...

広告

江ノ島のトビが獲物を狙っている

ひとり言

Where is 私の東京マラソン?

スポンサーリンク 江ノ島のトビが地表の獲物を狙っています。まるで今シーズンの狙いを定めている私の様に。 オーラスへ向けて目標を決め我が身を鍛える、それが昨シーズンから始まったコロナ禍であってもフルマラ ...

© 2023  走るは旅なり