破れたランニングシューズのメッシュを補強

https://running-is-traveling.com

役立ち話

ランニングシューズのセルフ補修|破れたアッパーメッシュを補強

2022年7月13日

愛用していたランニングシューズのアッパー生地が破れてしまい、長い間慣れ親しんだシューズとの別れの時が近づいてきました。

あの真夏の灼熱下でも、あの真冬の吹雪の中で走った時でも共に頑張った盟友、アッパー素材が破れてしまっては勝負レース用でも捨てるだけの運命となります。

思い入れあるシューズはゴミ袋への投入待ちとなりました。

雪ん子
ちょっと待ったーっ!

 

わたし生来貧乏性なので廃棄直前になって後ろ髪を引かれると頭をフル回転、想像力を働かせてみるとまだまだ履ける道があるではありませんか。

どうにかしようと調べたらネット上に情報多数あり、出来る限りDIYでランニングシューズを修復してみようと決心しました。


スポンサーリンク


 

アッパーが破れたシューズを修復しようとした理由

富士登山競走へ向けて気持ち高まる

どーんと富士山

 

経緯

7月末3年越しに挑戦する富士登山競走は、レースそのものの登山と山頂ゴール後に送迎バスまで戻る下山からなります。

過酷な使用下に置かれシューズがボロボロになると言われています。わざわざ1つの大会のために新調したり、フルマラソン用勝負シューズを投入するランナーは少数派です。

そこで2年前の山頂コース※挑戦のためヤフオクで落札したASICSターサーの出番なのですが、近所で試走を重ねるとどうもしっくりこないのです。

※2020年から2年間コロナで中止

ウェーブエンペラーのアウトソールは減りにくい

MIZUNOウェーブエンペラー

 

五合目コース試走を上手く走れたことで好感触を得たのがMIZUNOウェーブエンペラーでした。

アウトソールを見ると幾多のポイント練習に、フルマラソン完走にと結構な距離を走った割にポッチがほとんど減っていません。

富士登山競走コースのロードや岩場区間ではグリップ力が必要となる場面が多々あります。よってソールのポッチの減り具合から、ターサーよりウェーブエンペラーが優位となりました。

厚底シューズ全盛以前の勝負シューズだったこれを履いて富士山頂にチャレンジすることを決意しました。

こういった2択において感覚的 (直感的) に選択したことは、大局的には間違っていたとしても心情面においては大抵間違っていないものです。

 

あっ、穴が空いている

穴が空いたランニングシューズのメッシュを補修

外側の生地が破れている

 

富士登山競走をこのシューズで挑むと決めたのですが、ご覧の通り足幅が広い影響でアッパーが擦れて劣化、両小指付近にポッカリ穴が目立ってしまっています。

この大会を最後に引退 (廃棄) する予定ですから、穴を開けたままイエローのソックスでも履けば傍目では分からないだろうと当初は思っていました。

 

富士山特有の砂礫

登山競走試走、六合目〜七合目

富士山・吉田口登山道

 

上の写真のように富士山の登山道は火山灰の砂礫 (されき) で覆われているため、穴が空いているとすぐにシューズ内に砂や小石が入ってきます。

誰もが経験あるシューズ内への異物混入、違和感ある砂礫や石の侵入防止のためにもシューズの穴を塞ぐ必要がありました。

 

工作タイム

そんなこんなで久々の工作タイムの始まりとなります。

確か前回の工作は3月の東京マラソン前夜で、宿泊したホテルの一室にてスタート前の防寒着を作成したことが思い出されます。

今回も専門的なテクニックは皆無で誰でもチャレンジ可、ただ単に空いた穴をメッシュ素材で丁寧に埋めてしまおうという魂胆です。

ランニングシューズの穴問題を解決したい一心に、そしてどうせなら小学生時に抱いていた工作意欲を最大限に発揮して図工の時間を楽しむまでです。

 

用意するもの

ランニングの穴補修に必要なもの

必要なモノ

  • メッシュ生地
  • はさみ
  • 木工用ボンド

 

メッシュ生地

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

補修するアッパーがメッシュ生地だったため、迷いなく同じような生地をネットショップで検索して購入しました。

シューズのアッパー素材により購入する生地は変わってくるのですが、メッシュ以外の最新素材となるとネット購入するにしても個人では限界が生じます。

今回はあまたあるメッシュ生地販売店の中から、楽天市場にて「生地と衣装のお店 ルアンドール」さんで購入しました。

 

はさみ

楽天市場にて購入したメッシュ生地は、こんなに大量はいらんと思うほど大きく長めの1枚生地で発送されます。

これを必要な大きさや適した形にカットする道具が必要となります。その際にはカッターよりはさみの方が断然扱いやすく裁断しやすいです。

 

木工用ボンド

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

世の中には布専用のボンドが販売されていることは知っています。でも我が家には木工用ボンドが常駐、ラベルに布用と書かれている以上使えないことはないと判断しました。

ご存知の通り木工用の白いボンドは、貼った後乾くと透明になりしっかりと粘着力を発揮します。

案の定工作の全行程を木工用ボンドで賄うことができ、メッシュ生地は透明になったボンドで強固にシューズに貼り付けられ補修完了しました。

※補足:瞬間接着剤でも応用可能だと思いますが、乾いた後でも弾力があるのは木工用ボンドです

 

アッパー補修工程 (時系列)

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

まずはシューズ2箇所の穴埋めをするために、メッシュ素材をチョキチョキと4枚適度な大きさにカットします。(雑ですが・・)

 

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

購入したメッシュは薄めの生地なので、富士山の過酷な環境下では心許ないこともあり、ボンドを使って2枚重ねとしてアッパー生地を作成します。

 

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

ボンドで重ねて小1時間も乾かせば、穴の補修に使用する2重生地が2枚完成しました。

これを穴が空いた箇所の裏側からボンドでくっつければ完成、全くもって難しい手順はひとつもありません。

 

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

シューレース (靴紐) を全ての穴から外してシュータンを開き、裏側から補修生地のボンド付けを行います。

ボンドはメッシュ生地に直接塗ったり(写真参照↑)、シューズ側の穴周辺に直接塗って生地を貼り付けます。

コツとしては工作工程で爪楊枝を使うとボンドが手に付かず、またメッシュ同士の貼り付け作業や穴を塞ぐ細かな微調整がしやすくなります。

 

破れただけで捨てたり、新調するのはもったいない

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

シューズの生地と全く同じ色のメッシュをネットで見つけることができず、貼り付けたメッシュ素材が蛍光色なため、元々のシューズ素材とは色味で若干マッチしません。

しかしランニングシーンにおいて、そこまで他人からシューズをガン見されることはまずありません。

気にしなければいい
雪ん子

 

もし気になるなら市販の油性ペンや車用のタッチペンを使って、全体の色に馴染ませてみてはどうでしょうか。

いづれにしてもこれくらいの穴が空いたくらいで高騰しているランニングシューズを捨ててしまうことは、一足をとことん履き潰す観点において早計でもったいない行為となります。

今回の様にちょっとした工夫をすることでランニングシューズの寿命はずっと長くなるものです。

ランニングシューズのアッパーメッシュを補修

雪ん子
寿命が数年伸びた

 

2023年、追記

木工用ボンドでは耐久性が低いのか昨年の補修後、十数回の使用で作成したアッパー生地は剥がれてしまいました。

特に乾燥よりも水分に弱いようで、雨の日や真夏ランニングの汗で水没するような使用環境は避けるべきです。

そして懲りずに2023年も再度補修にチャレンジ (下の写真) 、結果前回よりも綺麗かつ強固にボンド付けに成功しています。

ランニングシューズのアッパー補修

ランニングシューズのアッパー補修

また寿命が数年伸びた
雪ん子

 

      注目サプリ

      ランニング良著

      ランニング良著2

アクセスが多い記事(直近3ヶ月)

ふくい桜マラソン完走メダル 1

2024.12.27 年内最終更新 新規更新は点滅   2025年1月〜6月 主要マラソン大会情報 (フル、ハーフ、ウルトラ)   スポンサーリンク フルマラソン   横 ...

西東京30Kでペースランナーと共にペース走 2

2024.12.22 最終更新   2024年9月〜12月 主要マラソン大会情報 (フル、ハーフ、ウルトラ)   スポンサーリンク フルマラソン   横スクロールして下さ ...

破れたランニングシューズのメッシュを補強 3

愛用していたランニングシューズのアッパー生地が破れてしまい、長い間慣れ親しんだシューズとの別れの時が近づいてきました。 あの真夏の灼熱下でも、あの真冬の吹雪の中で走った時でも共に頑張った盟友、アッパー ...

昭和記念公園外周ランニング 4

東京西部に位置するターミナルの立川駅、そこからほど近くに鎮座するのが、マラソンのローカル大会が多く開催される広大な昭和記念公園となります。 西東京30Kなどが開催されますがそれは置いておいて、昭和記念 ...

スタート前の東京マラソンコース 5

  「ベストタイムを更新したい」   一般の市民マラソンは個人種目という特性上、対戦相手がいるわけでもなくどうしたって持ちタイムの満足度は自分基準となります。 多くのランナーにとっ ...

-役立ち話
-, ,