江ノ島の灯台、ランの後はここへ

https://running-is-traveling.com

おすすめコース

真夏に海を見に行こう|おすすめランニングコース紹介〈4〉

2018年6月21日

改めてこのカテのコンセプトを自戒の念を含みつつ要約しますと、いつものランニングコースから飛び出し、非日常なロング走をしてみませんか?となります。

今回のコースはクソ暑い真夏にあって、積極的にロング走に出かけてしまうランナー向けとなります。

はるか昔の世紀末1990年代後半、ダイエットの一環で始めたサイクリング中に偶然見つけたコースのは話です。


スポンサーリンク


 

町田から江ノ島までランニング経路概略

簡単にルート説明しますと、それは町田駅から片瀬江ノ島駅間を境川沿いに進むルートです。

境川沿いならもっと遠くの橋本駅から南下するロングパターンがあるのですが、夏の炎天下で走行可能な距離や都心からの利便性を考えると町田駅からのスタートが最も適していると判断しました。

このコースを大まかに4分割して紹介していきます。

 

①町田駅→境川ゆっくりロード→国道246号

JR町田駅改札から西方面へトボトボ歩くと、労せずに境川ゆっくりロードに辿り着きます。

このロードを永遠と下ると海へ出ます。簡単です。単純明快、いたってシンプルなコースであります。

この区間は住宅街なので、自販機は見つけられない場合は、少し川沿いを離れればあります。なので水分補給に困りはしません。

境川ゆっくりロードの町田付近町田駅付近

 

とにかく川沿いを南下

 

②国道246号→境川サイクリングロード→東海道新幹線高架下

この区間からは何とものどかな田園風景が藤沢までずっと続きます。ここが首都圏だということを忘れてしまいそうな牧歌的風景です。

景色が若干単調なのがネックですが、国道1号までの距離表示が逐一あるのでメンタル面で助かります。

青線は東海道新幹線
高架下で新幹線に遭遇

 

③東海道新幹線高架下→国道467号藤沢橋交差点

住宅地から離れ、自然あふれる区間なのでトイレや給水箇所は少ない区間と思って下さい。

この区間は全面的に視界が開け、直射日光を直に受けます。真夏だと相当過酷な区間となります。

やはりハイドレーション機能がついたバックパックがあれば、喉が渇いた時にすぐに給水でき重宝します。

旅ラン必携
mont-bell(モンベル)クロスランナーパック15は使い勝手最強のバックパック

絶版に、いやモデルチェンジしたため、もう1年半以上前にゴミ箱に入れていたレビュー記事を拾い上げてきて加筆修正しました。 当時はただ特徴を挙げて作成、しかし今回はこのバックパックの約4年間に及ぶ使用感を ...

続きを見る

 

遥か遠くに見えていたランドマーク的存在、横浜薬科大図書館棟が徐々に近づいてきます。左に横目に見ながら進むと藤沢はもうすぐです。

境川沿いをランニング

田舎にいるみたい

 

国道1号までは自然多し

 

④藤沢橋交差点→境川沿い→片瀬江ノ島駅

国道467号と合流してからは、歩道を走って東海道線をくぐる必要があります。

東海道線を超えないと海方面へはいけません

ずっと境川沿いを下って行けば東海道線を越えられるかと思っていました。でも道が途絶えてしまい無理でした。ガーミンの走行形跡では迷走の痕跡が・・・

素直に国道の歩道を走り途中から再び境川沿いを走ればゴールの片瀬江ノ島駅に到達となります。

ゴールに向けて
どんどん潮の匂いが強くなる

 

コースの特徴|境川ゆったりロードと境川サイクリングロード

正直言って単調で飽きやすい側面があると上述しました。しかし実際に走ってみると、退屈だと感じる以上の収穫がありました。

 

ここは「生活道路」を忘れずに

道路上には徒歩の方やランナー、サイクリストが入り乱れて活動中です。このコースは生活道路として機能し、地域を支えているので傍若無人に走ることは御法度となります。

週末になると1番多いのがサイクリストです。前からも後ろからも結構なスピードでやってきます。この状況は安全を担保しません。だからこそランナーは礼儀正しく振る舞い、左端を1列で走る礼儀を心掛けましょう。

後ろから来る車両は避けてくれますので、急な進路変更だけしなければ大きな事故は起こりにくいです。

 

日除けがない

頭上を遮るものが極端に少ないので空がとても広く、開放感に浸ることができます

言うまでもなくこれがこの上なく気持ちいいのですが、真夏の炎天下では眼や皮膚にはダメージが大きく、帽子・サングラス・日焼け止めは必須アイテムとなります。

勝手良し
FERRYランニング用サングラスはコスパ最強でとにかく安い!

2022年3月更新 基本的に実用性が高いギアを紹介するつもりです。価格は高いものも、安いものも問わず、その都度々で良品を伝えられればお役に立てるかなぁと思っている次第です。 さっそくなのですが記念すべ ...

続きを見る

 

ランニングで行った江ノ島から景色

江ノ島から藤沢方面を望む

 

路面について

路面は全般的に綺麗に整備されたアスファルトとなります。

一部路面が粗い部分、未舗装な箇所はありますが、ランナーにとってはさして気になる程でもないと感じました。

境川サイクリングロード

 

高低差について

海が近い神奈川県、高低差が少なくフラットだと思われがちですが、長い目で見ると海に向かって下っています。

しかし体感はできないので、フラットコースと言い切って差し支えないでしょう。アップダウンにおける負荷は皆無と言って間違いありません。

海抜0mへ向かって

 

道幅について

夏になるとサイクリングロード両脇の草木が猛烈に生い茂ります。それはもう道を覆い尽くさんばかりの勢いです。自然の猛威です、これ。

不定期になされる草刈後なら問題ないのですが、されていないと前方の視界が塞がれたカーブがあったり、草木の侵食で道幅が狭くなっていて、対向車両とのすれ違いが困難なほど狭い箇所があるので要注意です。

草木茂る境川サイクリングロードせ、狭い・・・

 

走路は右or左?

右岸、左岸どちらを走っても大した差はありません。

私はスタート地点の町田付近は藤沢方面に向かって左岸を、ちょうど田園都市線の下を通過する頃に右岸を走りました。そのままずっと基本は境川の右側を走って海まで向かいます。

そもそもこの境川には多数の橋が架かっているので、景色に飽きてきたら気分転換に走りたい岸側を走ればいいと思っています。

どちらを走った方が良いか?と問われれば、休憩所やトイレが右岸に多いので基本は右岸で問題ありません。

※多摩川しかり、河口に向かって右側が右岸との定義

 

信号待ち

信号待ちが必要な場所は数箇所あります。しかしそれはランナーにとってさして気になる程ではありません。

交通量が少ない中でレースペース走とかしているならまだしも、緩ランなら急ぎたいのをグッとこらえて信号待ちです。

信号無視したって何もいいことはありません。

 

夜間走行は?

ここはほとんど街灯がなく、とても暗いのではっきり言って夜は走ってはいけないレベルと言えます。

夜間走行する際は必ずライト(LEDライトやヘッドランプ)など自身の存在を知らせる道具が必要です。

ただライトにも難点があって、夏場はヘッドライト装着により多くの羽虫に襲われる可能性が高く、それ相応の覚悟がいります。

 

夜道は危険
夜道のランニング、LEDライトを携帯しよう

  夜のランニングは危険なもの 夜間のランニングでは昼間と違って、暗闇が事故や怪我リスクを押し上げます。明るい昼間なら容易に視界に入ってくるものが、暗い夜間では見えづらくなってしまうからです ...

続きを見る

これはアリ
ペルツ のヘッドライトをナイトランで使用
ヘッドライトでナイトランを初体験|ペツル・ティキナ

普段夜のランニング時に身に付けているライトは、四季を通して環境に強い小型のLEDライトを愛用しています でも最近になってヘッドライトを初めて装着してランニングに出かけてみた結果、想像を超えてこれはこれ ...

続きを見る

 

補給について

町田から藤沢まで、沿線にトイレ・水飲み場・自販機を有する公園や休憩所(境川遊水池公園が一番大きく有名)がいくつかあります。

しかし気を付けないといけないのが、境川サイクリングロード(中盤から後半)区間は給水所がほとんどないことです。

真夏ランでどんどん水分・塩分が抜けていく身体には適度なミネラル補給が必須です。

やはりランニング用のバックパックがあると、補給に関してはいらぬ心配事がひとつ消えます。

 

2021年も多用
mont-bell(モンベル)クロスランナーパック15は使い勝手最強のバックパック

絶版に、いやモデルチェンジしたため、もう1年半以上前にゴミ箱に入れていたレビュー記事を拾い上げてきて加筆修正しました。 当時はただ特徴を挙げて作成、しかし今回はこのバックパックの約4年間に及ぶ使用感を ...

続きを見る

 

ランニングの休憩は境川遊水池公園

 

飯田牧場でジェラート

少しコースから逸れてしみますが、このコースの観光スポットとして有名な飯田牧場があります。

アイスクリーム・ジェラートをお目当てで立ち寄るサイクリストが多いことを知りました。

私はまだ行ったことがないのですが、今年の夏は休憩がてら、冷たいアイスを食べに行きたいと思います。

飯田牧場のジェラード

これは美味

 

暑さにへたる飯田牧場の牛

原材料提供者は暑さでお疲れ

 

2019年夏、とうとう行って来ました。・・・というか恒例の真夏の江ノ島ランニングをした後に車で来ちゃってます。

入口が若干分かりづらいのですが、駐車場は思いの外奥にあります。

アイスの味は?なるほどこれは沁みるウマさです。立ち寄って休憩地点とする価値ありと申し添えておきます。

飯田牧場の住所

神奈川県藤沢市西俣野981

 

江ノ島ラン、銭湯やシャワーは?

ゴール地点の江ノ島近辺には低価格な銭湯・シャワー・更衣室がないのがこのコース最大のデメリットです。※

私が毎夏利用するのが片瀬江ノ島駅から1.7キロ離れた県立湘南海岸公園サーフビレッジ(通年で利用可)です。片瀬江ノ島駅から離れてはいますが、ダウンジョグがてらここまで来て4分300円のシャワーを使っています。

夏季ならば思い切って海の家を利用し、昼下がりのんびりと飲食するのもひとつの寛ぎだと思います。

もしもコース途中にゴール設定するのなら、境川遊水池公園の施設(3分100円シャワー)利用をおすすめします。

 

追記:サーフビレッジにランニングステーションが完成、2020年

 

追記:2021年9月鎌倉方面から江ノ島へ向かって走って来ると、ランニングステーション「TRY BASE」を発見しました。江ノ島近辺にお手頃なランステあります。

江ノ島にあるランニングステーション「TRY BASE」

 

おすすめはやはり断然真夏です

遮るものが少なく日差しを直に受けるこのコース、そんなのを真夏におすすめする理由はゴールを江ノ島としているからです。

どんなに暑さが身に堪えても「海まで行くんだ」という目標を掲げ走れば、最後まで心折れずに歩むことができるのではないでしょうか。

夏は意外と気まぐれで、長く続くかと思いきや8月に入って失速すること数知れず。2021年はオリンピック開催期間の猛暑を最後にお盆には長雨となりました。

真夏の雰囲気を味わう期間は意外と短いのです。だからこその夏を肌で感じるためのコースとしました。

 

江ノ島でのアクティビティを思う

夏の江ノ島は人出が多くとても賑やかです。海水浴客と観光客が入り混じり、そのロケーションが醸し出す夏独特の雰囲気がそこかしこに溢れています。

走り終えて海に浸かるもよし、江ノ島観光で灯台まで行くもよし、水族館で観察もよし、名物のシラス丼を食するのも定番コースとなります。

反対に真冬の江ノ島はどんよりとして、正直華やかでは決してありません。真夏にひときわ輝く場所が湘南・江の島なのではないでしょうか。

 

真夏の江ノ島をランニング、片瀬江ノ島駅からロマンスカーで帰宅

片瀬江ノ島駅がリニューアル
(2020年8月)

 

帰宅は特急で

都心への帰路はやはり快適なロマンスカーが魅力です。新宿まで1192円、乗車時間約70分、飲むかひと眠りで帰るのもよしです。

ただし夏のロマンスカーの上り(新宿行)は午後になると激混みとなります。走り終えたら先ずは片瀬江ノ島駅へ向かい、特急券を購入して座席を押さえてしまいましょう。

それからシャワーを浴びたり、しらす丼を食べに行くのです。

注意

夏は満席になりがち早めに特急券を押さえる

 

真夏のランニングは危険

もう1点、暑い中でも走ると気持ちいいものですが、当然のことながら真夏の炎天下ランには熱中症や日焼けなど大きなリスクを伴います

一昨年の真夏にこのコースを走った時、補給は充分摂っていたつもりでした。しかし大量発汗で塩分などミネラル分が大量に放出、脱水症状で手足のしびれ、むくみ、頭痛を発症し瀕死状態でゴールの江の島まで後半歩き通しです。

暑い中では体温調節機能により心拍数が上がります。涼しい季節のように決して上手く走れません。

ゆっくりランと割り切って塩分(ミネラル)補給のために休憩を多めにとることを忘れてはいけません。そこんとこ踏まえて夏のロング走を堪能しましょう。

 

江ノ島ランニングは富士山が見える

2021年9月湘南

 

      注目サプリ

      ランニング良著

      ランニング良著2

アクセスが多い記事(直近3ヶ月)

あおもり桜マラソンのゴールシーン 1

2023.4.25 更新   スポンサーリンク フルマラソンでベスト記録を狙う大会はどこ   2024年1月〜5月 主要フルマラソン大会情報 2023.4.25 現在 新規更新は点 ...

四万十ウルトラマラソンの絶景 2

2001年からダイエット目的で走り始め、後に2009年からマラソンにどっぷり浸かった筆者がこの8年半で出走したマラソン大会は、完走証を頼りに調べると34レース※でした。 これが多いのか少ないのか分かり ...

京都マラソン2020前日 3

この秋※多くの大会が予定通りにランナー募集を開始し始めたことは、ここ2年間コロナ禍により大会中止オンパレードを嫌が上にも経験したランナーにとって朗報となりました。 しかし蓋を開けてみると、コロナ前と比 ...

コース作成にキョリ測は最適 4

アプリ「キョリ測」はスマホで利用する前、パソコン時代からもうかれこれ10年近くお付き合いある間柄です。 「キョリ測」は自らの好奇心のなすがまま、思いついたまま自由自在にランニングコースを作りたい欲求に ...

メタスピードエッジプラスのレビュー 5

2019年から積極的に購入してきたNIKE厚底シューズ、そんな相棒に飽きが募り浮気心が芽生えたのは昨年おかやまマラソン (2022年) を走り終えた辺りからでした。 マラソン大会をいくつか走ると、長ら ...

-おすすめコース
-,