-
-
この冬寒くない?
「今年は寒いね」 皆が口を揃えてそう言います。確かにそんな気がします。自分が寒がりだからという訳ではなく、ランニング時に身に付けている衣類が昨シーズンより1枚多い気がします ...
-
-
フルマラソンは好条件で走れる方が少ない
上のトップ画像は青太ゴール後に撮影した写真で、気温20℃冬の炎天下の中を走るランナー達です。 30キロを過ぎて一度ゴール付近を通過、青島までの往復10キロを残すのみといったシーンなのですが、この暑さの ...
-
-
やはりマラソン遠征には魅力が詰まっていた|青太マラソン色々振り返り
青島太平洋マラソンから1週間があっという間に過ぎていきました。 総じて自分自身満足できた走りで後悔はありません。とにかく約2年も待ち焦がれたフルマラソンでしたから、気持ちの入りようが凄く終わってしまっ ...
-
-
小さな旅で新たなランニングコースを発見(at 所沢)
スポンサーリンク 9月からマラソンシーズンインしてちょっとお疲れ気味な日々を送っています。そんな中台風一過後の休日、天気が良くてとっても空気が澄んでいます。 早朝に富士山が自宅の窓から見えます。カラッ ...
-
-
どっち向き、短距離走 or 持久走?|遅筋と速筋について
スポンサーリンク 客観的に走りに関して人生を振り返ると、私自身はきっと短距離向きだと分析しています。 下半身が筋肉質で太く、オリンピックで見た短距離走の選手みたいな造りをしています。運動会ではいつも1 ...
-
-
5ヶ月ぶり皇居ランを走りながら今後のマラソン事情とか
スポンサーリンク 半年ぶりにフルマラソン練習として30キロペース走を敢行した先週末、いよいよ本格シーズンインといったところです。 雪ん子やっぱり開催展望は考えず開幕 これから半年間は旅ランや銭湯ランは ...
-
-
中毒性ってこのこと
8月最終の週末日曜日、土曜日に続いて特に用事もないこの日はどうしようか。 昨日のスーパー銭湯ランを走りながら、頭の中ではすでに決まってました。東京のど真ん中を走りながら気持ちはあの頂きへ。 晴天の可能 ...
-
-
真夏ランニングは冷却が大切
スポンサーリンク 8月最終の週末土曜日、特に用事もないこの日はどうしようか。家族それぞれ用事があるみたいなので私はやっぱり走る予定を立ててみます。 外は33℃の太陽光降り注ぐ真夏日、本当は早朝から毎年 ...
-
-
行き先はお風呂
スポンサーリンク 普段のコースではなくアウェイのロングランにはまだまだ蒸し暑過ぎます。 50キロ程の旅ラン計画はありますが、連日の30℃オーバーだと走った後の疲労度を考えると、どうも重い腰が上がりませ ...
-
-
とくしまマラソンの羽振りが良い
2022/3/2 とくしまマラソン
スポンサーリンク この春開催されたとくしまマラソンオンライン、前年コロナによる中止で徳島市を走れなかったランナーに対し、無料で参加できたうえにありがたい景品まで無料で頂けました。 そんな ...