雑談

あおもり桜マラソンに参加したら訪れたい観光地

雑談

あおもり桜マラソン、参加したら行っておきたい観光地とは?

2023/5/21    , ,

  青森県は観光県だ   弘前城   観光地が付近に多く点在するあおもり桜マラソンは観光とセットで楽しむべき、帰宅してからそう先日のブログで書きました。 確かにこれは疑いようがない ...

広告

あおもり桜マラソンのゴールシーン

雑談

フルマラソン当週の決まりごと

2023/4/21    ,

いよいよ今週末は2022−2023シーズンの最終戦として、本州最北端あおもり桜マラソンに参加してきます。 桜の名に恥じない満開の時期にマラソンは開催され、2回目にして初めて全国からランナーを迎える大会 ...

Garmmin (ガーミン) Forerunner 645 Musicの無償交換

雑談

破損した Garmin Forerunner 645 Music は無償交換へ

2023/9/13    ,

2月上旬に壊れてしまった私の相棒ガーミンForerunner 645 Music、前回の記事では修理依頼をしてから本体をメーカー側に送る手順となったところまで説明しました。 2月下旬の本命大会大阪マラ ...

広告

ガーミンForerunner 645 Musicのバンド取り付け部が破損

雑談

2年3ヶ月連れ添った相棒が壊れた

2023/9/13    ,

インフルエンザや再び例の感染症に罹らないよう、冬の時期の寒さ対策には人一倍敏感になっています。 そのため普段着から厚着していたのですが、暖房が効いている屋内で暑さに耐えかねて腕まくりをしようとした時に ...

通った中学校の周辺を30年ぶりランニング

雑談

過去を辿るランニング

2023/2/3    ,

10年に一度とも言われた寒波襲来の翌日に、高校まで住んでいた街を巡るランニングに出掛けてきました。 ランニング (マラソン) を趣味としてから全国各地の都市へ足を向けてきた身ですが、いつかはここを訪れ ...

広告

遠征マラソンでいざ松阪へ

雑談

マラソン遠征、観光は決め打ちが命

2023/1/4    ,

  フルマラソン遠征は2泊3日は欲しい   前回のおかやまマラソン1泊2日の反省では、どうせ見知らぬ遠方まで行くのなら、全行程で3日間は欲しいとの結論が導き出されました。 しかし社 ...

おかやまマラソンのゴール

雑談

もしも大会ディレクターになったら、こんなマラソン大会を提案

2023/1/9    , ,

10年以上たくさんのマラソン大会へ参加してきて、本当に素晴らしく感動体験を提供してくれた大会に何度も出会いました。 反面、もう少しこうしたら面白かったり、リピーター増えるだろうなぁ・・・とランナー目線 ...

広告

京都マラソン2020前日

雑談

マラソン大会の定員割れが多発、そっぽ向かれた理由について考えてみた

2023/6/22    ,

この秋多くの大会が予定通りにランナー募集を開始し始めたことは、ここ2年間コロナ禍により大会中止オンパレードを嫌が上にも経験したランナーにとって朗報となりました。 しかし蓋を開けてみると、コロナ前と比べ ...

東京レガシーハーフのスタートライン

雑談

陸連登録をやめた理由

2022/10/25    ,

そう言えば陸連登録をやめてから1年が過ぎようとしています。 陸連登録はエリートランナーが率先して登録しているイメージですが、実はどなたでも陸連登録はできます。 私は数年前にRUNNETを通してクラブR ...

広告

多摩川50キロをランニング(川崎を望む)

雑談

やっと涼しくなったのにイマイチ調子が上がらない、それって秋バテかも

2023/3/27    ,

それって秋バテじゃない? 雪ん子はい?、何それ?   不意に言われてみれば?が頭の中をぐるり回り、冬バテも春バテも耳にしたことありませんし、バテるのは暑さや食欲不振に陥る真夏の話ではないので ...

© 2023  走るは旅なり