東京マラソン

東京レガシーハーフは国立競技場がメイン会場

マラソン大会

東京レガシーハーフマラソン|創設された東京マラソンの弟分

マラソン大会の第一回目はこれまでなるたけ避けてきました。運営の悪い面が露出しやすいからです。 でもここは東京都心ということで公共交通機関の利便性が抜群に高く、お値段に目を瞑れば午前中完結の大会として重 ...

広告

東京マラソン都庁付近のビル群

雑談

都市部ではGPSウォッチが狂う、これには参った

先日の東京マラソンでの走行距離、私の場合はフルマラソン44.09km※走ったことになっていました。手元のGPSウォッチ、ガーミンさんがそう表示しているのです。 雪ん子2キロもコースアウトした覚えはない ...

東京マラソンPCR検査の検体提出

ひとり言 東京マラソン

東京マラソン最終関門(PCR検査)突破、あとは心置きなく走るだけ

2022/3/5    ,

どれほど待っても発表にならないPCR検査の判定結果に夜も眠れず・・・いや嘘、待っていられずぐっすり眠りました。 そして朝起きてすぐに結果を覗きました。 溜飲が下がる この言葉が言い得て妙、ようやく不安 ...

広告

東京マラソン手荷物預けサービス

東京マラソン

東京マラソン手荷物預けサービスでゴール後の自分に送ったモノ

2022/9/19    ,

東京マラソン週末は秋葉原のホテルに前後泊2泊予定です。 なのでこのサービス自体は不要なのですが、先月の記事でちょい批判的なことを書いておきながら、これはこれでネタになると思い手荷物預けサービスにちゃっ ...

東京マラソンマラソンコースの日本橋

雑談

東京マラソン2021の開催決定

2022/9/22    ,

朝にはキプチョゲ参戦の報が流れるも、大阪の例があるのでこれはエリートのみの開催かと落とされました。 しかし昼間のNHKニュースにて、一般ランナー参加での開催を目指すとの報道により有頂天に舞い上がります ...

広告

東京マラソン手荷物預けサービス

情報

東京マラソンが手荷物預けを提供

マラソン界隈に関する様々な問題を提起し、できるだけ建設的な意見がまとまれば良いと思いブログをやってます。 ご存知の通り、東京マラソン2021(2022年3月6日開催)には感染症対策と題して手荷物預けを ...

東京マラソン2019の手荷物預け袋

東京マラソン

前泊・後泊で解決、東京マラソン手荷物預け無し問題

すったもんだの末に参加決定した東京マラソン、最大目標が定まりひと安心です。 でもまだまだ呑気に構えてはいられません。そうです手荷物預け無し問題が鎮座します。以前いくつか提案しましたけど、いざ自分の身に ...

広告

東京マラソン2022からの権利移行

東京マラソン

東京マラソン権利移行問題の結末

東京マラソン2022が中止になってから、いや東京マラソン2020の一般参加取り止めから始まった出走権の権利移行がついに終焉を迎えましました。     こんな経緯で迎えた11月吉日、 ...

新宿にまた一つビルが建つ

ひとり言 東京マラソン

2700人の壁

スポンサーリンク もう何回もいやらしい程にお伝えしてます東京マラソン2022の権利問題の件です。   雪ん子もう一度言おう、2022年3月6日開催は東京マラソン2021   10月 ...

広告

波しぶき立つ柳島にて

東京マラソン

宙ぶらりんだった東京マラソン2022組の行く末

2021/10/21    ,

スポンサーリンク 東京マラソンエントリーセンターから長らく楽しみに待っていたメールが届きました。内容は「東京マラソン2022出走権利 再移行に関するご案内」となります。 先月発表された東京マラソン20 ...

© 2023  走るは旅なり