富士登山競走

富士登山競走の荷物預けの向こうに富士山が見える

マラソン大会

富士登山競走山頂コース (2023年) |今年もまた関門突破ならず・・

2023年7月28日に開催された富士登山競走から日にちが経つにつれ、あの強烈な筋肉疲労による痛みがようやく快方に向かっていることを実感しています。 五合目関門まで所持した未使用の経口補水パウダーや補給 ...

広告

富士登山競走の試走を市役所から

役立ち話

富士登山競走|市役所から山頂まで本番想定の通しでコース試走

富士登山競走まで残り3週間の週、夏の30キロペース走を無事に走り切りちょびっと自信を持てた地固めから、いよいよ満を持して富士山へ試走に向かいました。 昨年はスタートから五合目、そして五合目から山頂まで ...

多摩湖自転車道をランニング

ひとり言

夏の30キロ走は・・・今回限りにしたい

2023/7/12    ,

雪ん子夏に30キロ走なんて狂気の沙汰   マラソンペースで30キロ以上走ることは涼しい or 寒い時期以外で行ったことは、2001年から走り始めて20年以上にもなりますが1度たりともありませ ...

広告

日の出山からつるつる温泉へ向かう途中のモニュメント

雑談

きついさかれん

2023/8/10    ,

ある季節が訪れるとあそこを走りたくなる衝動に駆られます。 真夏なら象徴である江ノ島、そして近所の川沿い、秋以降の3月まではフルマラソン練習のため多摩湖自転車道に入り浸り、たまにの皇居や所沢航空公園へ遠 ...

薩埵峠まで富士山を見にランニング

ひとり言

薩埵峠で登山競走を想ふ

2022/12/30    ,

秋からフルマラソン仕様に向け走ってきた身体は、フルを2本走りどうやら疲労がピークに達したようです。 10年前と違い明らかに疲労回復が遅くなっていて、いよいよ50歳がそこに見えてきたことを実感します。 ...

広告

富士登山競走翌日はレンタサイクルで河口湖大橋へ

雑談

大会翌日はレンタサイクルがいい

富士登山競走翌日にもかかわらず25キロ近く走ってしまいました。 雪ん子自転車ですが何か・・・   これは京都マラソン2020翌日と同じくだりです。あの時はフルを走った翌日の疲労抜きと観光を兼 ...

富士登山競走で着用するヘルメットのあご紐

ラングッズ

富士登山競走で被るヘルメット、そのあご紐を購入

2年前 (2022年現在) 富士登山競走山頂コースへチャレンジする際、最後方ブロックから少しでもタイムロスを避けるべく、ヘルメットを事前購入してスタートから身につけた方がメリットがあるのでは?との記事 ...

広告

五号目から山頂を目指す富士登山競走

マラソン練習

試走に勝る練習なし②|富士登山競走山頂コースへ

前回の試走はスタート地点の富士吉田市役所から佐藤小屋までの五合目コース、そして今回は残りの山頂までを高所順応を視野に試走してきました。 富士登山は過去3.5回(3回登頂+0.5回は砂走りのみ)なのです ...

富士登山競走スタート地点

雑談 情報

返金対応なしが返金へ|富士登山競走2021

2021/8/14    ,

スポンサーリンク 富士登山競走の中止対応がこのほど公式HPにて発表されました。沖縄県の緊急事態宣言延長を受けての中止、それでも返金なしとのアナウンスが一転して現金返金となりました。 昨年物議を醸したR ...

広告

富士登山競走、馬返し

情報

緊急事態宣言解除(沖縄を除く)←ここが問題

追記:2021.6.18 残念ながら富士登山競走2021は中止となりました。 政府が今週末、6月20日に緊急事態を解除する方針との報道が出てきました。 緊急事態に入る時も、宣言が発令される模様との報道 ...

© 2023  走るは旅なり