• 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

running is traveling

 走るは旅なり

  • 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 2025年 冬・春   マラソン大会情報
  • 2025年 秋・冬   マラソン大会情報
  •   ラングッズ
  • 2026年 冬・春   マラソン大会情報

新着記事

エマージェンシーシートがマラソンのスタート前防寒に最適

役立ち話

マラソン大会のスタート前、最強の防寒具エマージェンシーシートがおすすめ

2025/2/4    スタート前, マラソン大会, 防寒

今になって振り返ると2022年の東京マラソン2021※は手荷物預けなし、というコロナ下にあって特異な条件下で開催されました。 つまりこれはスタート会場にて行う諸々の最終準備をあらかじめ済ませ、スタート ...

東京マラソン2021、ゴール前で遠くに遠くに東京駅を望む

マラソン大会 東京マラソン

東京マラソン2021|道標としての開催意義

2022/9/13    PCR, コロナ

2万人参加という大規模都市マラソンである東京マラソン、2年間の沈黙を破り3年ぶりに都心に帰ってきました。 この間ずっと待ち望んできて練習してきた身として、週初めの月曜日から徐々に上がるテンション、禁酒 ...

東京マラソンPCR検査の検体提出

ひとり言 東京マラソン

東京マラソン最終関門(PCR検査)突破、あとは心置きなく走るだけ

2022/3/5    PCR検査, 東京マラソン

どれほど待っても発表にならないPCR検査の判定結果に夜も眠れず・・・いや嘘、待っていられずぐっすり眠りました。 そして朝起きてすぐに結果を覗きました。 溜飲が下がる この言葉が言い得て妙、ようやく不安 ...

広告

とくしまマラソンの返礼品、曲風園の大歩危和紅茶

ひとり言

Tea Time

2022/9/15    紅茶, 徳島, リラックス

一口飲んでそう思いました。46年間生きていても、初めて口にしてそう思う機会は頻繁にはありません。 東京マラソンまであと4日、あとはジョグと最後の刺激を入れて大一番に挑むところです。 そんな気が張ってい ...

東京マラソン手荷物預けサービス

東京マラソン

東京マラソン手荷物預けサービスでゴール後の自分に送ったモノ

2022/9/19    手荷物, 東京マラソン

東京マラソン週末は秋葉原のホテルに前後泊2泊予定です。 なのでこのサービス自体は不要なのですが、先月の記事でちょい批判的なことを書いておきながら、これはこれでネタになると思い手荷物預けサービスにちゃっ ...

所沢航空公園で3時間LSD

マラソン練習

フルマラソン前のLSD(3時間)

2022/10/20    180分, 3時間, フルマラソン

フルマラソンが近づいています。ペース速めのポイント練習は、残すところあと1、2回で本番を迎えます。 レース直前まで来るとレースペースのロング走はご法度、でも不安だから距離は走っておきたいというのがラン ...

広告

東京マラソンマラソンコースの日本橋

雑談

東京マラソン2021の開催決定

2022/9/22    コロナ, 東京マラソン

朝にはキプチョゲ参戦の報が流れるも、大阪の例があるのでこれはエリートのみの開催かと落とされました。 しかし昼間のNHKニュースにて、一般ランナー参加での開催を目指すとの報道により有頂天に舞い上がります ...

ガーミンがピーキングOKと言っている

ひとり言

Landing on

2022/9/24    テーパリング, ピーキング, フルマラソン

まだ開催確定ではなく予断を許さない状況※ですが、本命レースの東京マラソンへ向けてピーキング(=テーパリング※)を開始しました。   Landing on   ピーキングとは飛行機の ...

会津若松駅前の赤べこをみてウォーキング

銭湯探訪記

ランニングで行く銭湯探訪記③|富士の湯(福島県会津若松市)

2022/9/27    温泉, 会津若松, 観光

ちょっとした用事で福島県会津若松市まで向かいました。 この日寒波襲来、日本海側では各地で大雪の報が届き、ここ会津は日本海側ではないのですが、地形が盆地で積雪量が少ない土地ではありません。 いつもならス ...

広告

雪積もる多摩湖自転車道

雑談

この冬寒くない?

2022/9/28    偏西風, ラニーニャ, 寒波

  「今年は寒いね」   皆が口を揃えてそう言います。確かにそんな気がします。自分が寒がりだからという訳ではなく、ランニング時に身に付けている衣類が昨シーズンより1枚多い気がします ...

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 48 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • URLコピー

     キーワードでブログ内検索

カテゴリー

  • 役立ち話 (74)
  • マラソン大会 (56)
  • マラソン練習 (37)
  • ラングッズ (32)
  • 雑談 (83)
  • ひとり言 (98)
  • おすすめコース (32)
  • 東京マラソン (29)
  • 情報 (43)
  • 銭湯探訪記 (4)
  • プロフィール (2)
湘南ランニング、稲村ヶ崎から江ノ島と富士山を望む
柳島までランニング

雪ん子

喫煙、飲酒、徹マン、夜更かしゲーム、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへと減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。ハーフ以上のマラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。

     注目サプリ

    ランニングアイテムなら

     ながらランニングに

ランニングしながらamazonオーディブル
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
 購読する

running is traveling

 走るは旅なり

© 2025  走るは旅なり