-
-
東京の日本百名山、雲取山へ日帰りトレイル|おすすめランニングコース紹介<18>
東京都唯一の日本百名山、雲取山へは一度は行ってみたいとずっと思っていました。 マラソンシーズンが終わり一息ついたので富士登山競走の足馴らしに、雲取山へ日帰りトレイルランニングへ出掛けてきました。 都心 ...
-
-
富士登山競走山頂コース|五合目関門突破のために
DNF 雪ん子こんな並びの英字は知らない でもどうやらマラソン界ではDo Not Finishの略らしい。 富士山五合目にて2分足らず関門に引っかかり、2009年最初のマラ ...
-
-
登山に暗黙ルールあり|トレランナー&平地ランナーが知っておくべきこと
スポンサーリンク 確かにあった登山のルール 今年富士登山競走の試走に行くこと3回、個人的には練習に没頭するあまり傍若無人に登ったつもりはありません。 それでも一般登山者の動きや会話を反芻 ...
-
-
高山病とどう向き合って富士登山競走に挑もうか
季節は春、マラソンシーズンが終わり今は療養期間を送っています。しばらく大会はありませんので緩ジョグがメインとなります。 雪ん子でもでも7月末に富士登山競走が控えてる 昨年夏の富士登山は砂走りが最高に楽 ...
-
-
シューズへの異物侵入を阻止せよ!トレランや大砂走りにSALOMON(サロモン)のゲイターを紹介
梅雨明けから猛暑が続く2021年8月初め、好奇心に揺さぶられ10年ぶりに富士登山へ行ってきました。 登頂はすでに完遂した身、一番の目当ては下山での大砂走りです。その砂走りに必要な道具として購入したのが ...