• 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

running is traveling

 走るは旅なり

  • 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 夏

夏

2025年クソ暑い酷暑でも走った夏

雑談

酷暑の思い出|滝汗と水没・・・そして泡を吹く

2025/10/15    滝汗, 水没, 夏

ようやっと朝晩が涼しくなり来春の東京マラソンまで継続決意をした毎週ロング走、キロ5分でフォアフット重視 (ピッチ上げたい・・) で20km走った翌日はふくらはぎの激痛でした。 よって無理せず芝生が敷き ...

境川サイクリングコースをランニングで海へ、江ノ電も見る

雑談

酷暑と緩ラン③

2025/9/13    夏, 境川, 江ノ島

いきなりですが改めて申しますと、年明け以降は緩ラン※の回数を意識的に減らしてきました。 その理由は全盛期が速いペースを多く走っていたことをガーミンログで確認したこと、あとは年齢に抗うための手段としてで ...

湘南サイクリングロードへランニング

雑談

酷暑と緩ラン

2025/9/9    夏, 湘南

一日中いつ何時走っても熱帯夜 (25℃) 以上、7月から8月へ今年も猛烈な暑さが続いております。 飲み物が入ったソフトフラスクに氷を入れて持って走れば、最低15分は手の平を冷やしてくれ10kmは走れま ...

広告

川沿いは癒しのランニングコース

ひとり言

2025年7月26日

2025/7/26    ウォーキング, 夏, 富士登山競走

本日は年1の本気レース富士登山競走の翌日、昨日3時半起きからアドレナリン放出しっぱなしだったため帰宅後は死んでるみたいに眠ってしまいました。 50にもなって休日に12時間以上も寝れたのは、ココに向けて ...

夏ランニング、夕立と虹の中で

ひとり言

ポカラン

2025/7/2    ワラーチ, 夏, ソフトフラスク

富士登山競走まで3週間、昨日の坂道練により股関節が若干ギクシャクしています。よって本日は雷雨ということもあり、雨上がりの夜にユルリと走ることにしました。 ひと雨降った後ですから日中の猛暑35℃とは打っ ...

夏の芝生でランニング

ひとり言

さてと、今後どうしよう

2024/8/20    夏, シーズンオフ

7月中ばに梅雨が明けてから8月の今まで今年も2年連続の猛暑到来、季節問わず走るランナー泣かせの時期がやってきました。 クソ暑い気温と突如訪れる雷雨対策をしながら、夜に移行したり夕立をスマホチェックして ...

広告

マラソン練習

放牧明けからの閾値走

2023/10/26    秋, 夏, 閾値走

10月になり久々に感じる肌寒い気温をとても愛おしく思えるのは、きっと今夏のどうしようもない猛暑のせいです。 7月末開催の富士登山競走以降は身体とメンタルのリフレッシュのため、いわゆるシャカリキに走るポ ...

渡月橋

雑談

お願いします、そろそろ涼しくなって下さい

2024/1/29    ジョギング, 夏

9月も半ばですから例年ならマラソンシーズンに突入、閾値走やら速めのロング走を始めている時期です。   昔から夏は年間を通して最も好きな季節ですが、快晴は気持ちいいけど今年はやり過ぎです。 東 ...

京都で食べたスイーツ、ランニング後に食べたい

役立ち話

上がった深部体温を下げる最良の方法

2023/9/20    熱中症, 猛暑日, 夏

こんな画像のスイーツを冷房が効いたお座敷でいただけたら、暑さで火照った身体がどれだけ冷やされるでしょうか?熱くなった身体を冷やさないといけないのが私たちの体の作りです。 緩いジョギングペースながら8月 ...

広告

新発田市へ帰郷、真夏のランニングへ

雑談

帰省してもランニングとか

2023/9/3    高温, 酷暑, 夏

いつものようにランニング用具を持ち込んで帰郷、それは距離を稼ぎたいとかルーティーンだからの心理ではなく、ただ普段の環境を変えて新鮮な気持ちでランニングしたいからです。 もしかしたら武蔵の国から谷川岳を ...

1 2 Next »

カテゴリー

  • 役立ち話 (74)
  • マラソン大会 (57)
  • マラソン練習 (38)
  • ラングッズ (33)
  • 雑談 (86)
  • ひとり言 (100)
  • おすすめコース (32)
  • 東京マラソン (29)
  • 情報 (43)
  • 銭湯探訪記 (4)
  • プロフィール (2)
湘南ランニング、稲村ヶ崎から江ノ島と富士山を望む
柳島までランニング

雪ん子

喫煙、飲酒、徹マン、夜更かしゲーム、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへと減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。ハーフ以上のマラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。

新着記事

ぐんまマラソンで高崎駅へ

ひとり言

なぜ1番後ろ?

2025/11/2

ご当地ゆるキャラのぐんまちゃんと伝統工芸品の高崎だるま、これを駅で撮影したのは弊ブログを開設した2017年秋のことです。 この年フルの初戦として選択したのがぐんまマラソン。文化の日の祝日開催ということ ...

magic speed4でロング走

マラソン練習

毎週ロング走開始

2025/10/25

過去最も走れていた絶頂期が2020年初頭でまさに全盛期でした。 その後コロナ禍を経て社会的行事が次々と復活すると同時に、約2年間暗黒期だったフルマラソン大会も再開されます。 大会に向け色々と試行錯誤し ...

2025年クソ暑い酷暑でも走った夏

雑談

酷暑の思い出|滝汗と水没・・・そして泡を吹く

2025/10/15

ようやっと朝晩が涼しくなり来春の東京マラソンまで継続決意をした毎週ロング走、キロ5分でフォアフット重視 (ピッチ上げたい・・) で20km走った翌日はふくらはぎの激痛でした。 よって無理せず芝生が敷き ...

広告

よこてシティハーフマラソンは子供も参加

マラソン大会

よこてシティハーフマラソン|んだ9月はまだまだ暑いべ

2025/10/15

朝晩はハッキリと寒さを感じた秋田でしたが、レース中は晴天で日差し強い23℃オーバー。 もう10月になるというのにいまだ秋の大会とは思えない発汗からの日焼けとなりました。見た限りランナー皆んな滝汗でした ...

     注目サプリ

    ランニングアイテムなら

     ながらランニングに

ランニングしながらamazonオーディブル
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
 購読する

running is traveling

 走るは旅なり

© 2025  走るは旅なり