鵠沼〜柳島ランニング(サイクリング)コース、江ノ島へ向向かって

https://running-is-traveling.com

情報

湘南サイクリングコース(鵠沼〜柳島)最新コース状況

2020年8月25日

2021年版に更新




夏にひときわ輝く湘南、そこに私が最も気に入っているコースがあります。

日本屈指の海岸沿いコース(自負です)で、何時も傍らに海を望める爽快なコース。

2020年春に訪れた際はコース上の堆砂問題、台風によるコース流出問題が顕著でした。それが夏には解消されています。

そして2021年9月、もう秋の気配を感じられながらも『夏』を求めて再訪しました。

 

年中行事
湘南をランニング
夏目一杯の湘南コース(鎌倉〜江ノ島〜茅ヶ崎)

おすすめコースをここまでゴリ押しすることは今後きっとありません。今回は良いとこだけに特化した贔屓目全開のコース紹介記事としました。 私が20年間気に入っているこの場所は、何はともあれ夏こそ最大に輝きま ...

続きを見る

湘南サイクリングロード


スポンサーリンク


堆砂問題

このコース最大の難点は何度整備しても砂がコースへ再び押し寄せて来ることです。

確か2000年代くらいまでは竹柵が機能していて、海側からの砂の侵入を防げていました。

竹柵が経年とともにボロボロになるにつれ、砂が海側からコースを覆う様になったのです。

 

2018年8月

湘南サイクリングコースの堆砂問題

3年前の夏は著しく砂に侵食されていました。

 

2019年8月

湘南サイクリングコースの砂害が解消

2年前は除去されていてきれいです。

 

2020年3月

湘南サイクリングロードは堆砂でコースが狭い

一転して2020年春は、砂の山が迫ってすれ違うことすら困難でした。

湘南サイクリングロードの堆砂でランニングしづらい

場所によって完全に不整地ラン、至極当然脚にはソフトです。 

 

2020年8月

湘南サイクリングロードの砂が除去

2020年夏、コース全般に渡って綺麗に砂が除去されています。脚を取られる箇所はありません。

いつまでこの状況を維持できるかわかりません。台風シーズンが訪れると強風によって、再びコースが砂に覆われると推測されます。

今後も砂の除去を目的とした公共事業とのイタチごっこが続きます。

湘南サイクリングロードの砂除去作業

2020.8.30 砂の除去

 

2021年9月

湘南サイクリングロードと富士山

2021年9月、誘われる様に1年ぶりに訪れました。

コース上に重機が入りコース半分を覆う砂の除去が続きます。先月まではこのコース、結構な長さで砂に覆われていたかもです。

湘南サイクリングロードの砂除去

2021.9.13 砂の除去

 

台風によりコースそのものが流出した問題

2020年春の時点では鵠沼海岸から向かうと、茅ヶ崎の手前でコースが無残にも消失していました。

前年秋の台風による影響です。約400mに渡って高潮により、コースごとゴッソリ持っていかれました。

 

2020年3月

湘南サイクリングロードの通行禁止区域

台風の影響でサイクリングコースが流失

走路がありません。高潮の威力は半端ありません。

茅ヶ崎付近で走路が喪失

 

2020年8月

茅ヶ崎付近のサイクリングロードが復帰

1番上の写真、立ち入り禁止看板が立っていた場所です。

湘南サイクリングロード、台風により流出した箇所が完全復旧

土嚢が山積みされ復旧工事がなされていた場所は完全に工期が完了、アスファルトが真新しく走りやすい路面へと変貌を遂げました。

 

ぜひ1度は湘南サイクリングロードへ

2021年9月現在は、茅ヶ崎寄りで砂が所々覆っている状況です。ただ砂撤去の公共事業が進んでいるので、解消されるのは時間の問題です。

毎年ここに来て見るシーンが、上半身裸で気兼ねなく走っているランナー達。そんなランナーが多い場所は湘南地区以外他にないのではないでしょうか。

残念ながら私はノースリーブが限界ですが、真夏のランニングを目一杯楽しみたいランナーはぜひ晴れた夏の日に訪れてみてください。

海を見ながらランニングできる環境は多くはありません。ここには身も心も解放してくれる何かがあります。

湘南サイクリングロードから見る富士山

2020春 富士山に向かって走る

      注目サプリ

      ランニング良著

      ランニング良著2

アクセスが多い記事(直近3ヶ月)

ふくい桜マラソン完走メダル 1

2025 3.31 更新 新規更新は点滅   2025年1月〜6月 主要マラソン大会情報 (フル、ハーフ、ウルトラ)   スポンサーリンク フルマラソン   スマホは横ス ...

和歌山ジャズマラソンはお城前がスタート地点 2

2025 3.31 更新 新規更新は点滅   2025年9月〜12 主要マラソン大会情報 (フル、ハーフ、ウルトラ)   スポンサーリンク フルマラソン スマホは横スクロールして下 ...

エマージェンシーシートがマラソンのスタート前防寒に最適 3

今になって振り返ると2022年の東京マラソン2021※は手荷物預けなし、というコロナ下にあって特異な条件下で開催されました。 つまりこれはスタート会場にて行う諸々の最終準備をあらかじめ済ませ、スタート ...

スタート前の東京マラソンコース 4

  「ベストタイムを更新したい」   市民マラソンは個人種目という特性上、対戦相手がいるわけでもなくどうしたって満足度は持ちタイムが基準となります。 多くのランナーにとってベストタ ...

大阪マラソン 5

  どうやら大阪マラソン2023はエントリー代だけが如実に上がって、肝心なサービスが明らかに劣化した典型例となりました。 まずはランナーの生の声をお聞き下さい。ここに2023年大阪マラソンの ...

-情報
-, ,