• 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

running is traveling

 走るは旅なり

  • 役立ち話
  • ラングッズ
  • マラソン大会
  • 雑談
  • ひとり言
  • マラソン練習
  • おすすめコース
  • 情報
  • 東京マラソン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 2025年 冬・春   マラソン大会情報
  • 2025年 秋・冬   マラソン大会情報
  •   ラングッズ
  • 2026年 冬・春   マラソン大会情報

新着記事

桜田門をくぐる皇居ラン

雑談

5ヶ月ぶり皇居ランを走りながら今後のマラソン事情とか

2021/9/15    榛名湖, コロナ, 皇居ラン

スポンサーリンク 半年ぶりにフルマラソン練習として30キロペース走を敢行した先週末、いよいよ本格シーズンインといったところです。 これから半年間は旅ランや銭湯ランは控えめとして、主にフルマラソンに向け ...

ランニングの沿道で見つけた花

マラソン練習

フルマソンに向けて半年ぶりの30キロ走

2021/10/9    30キロ走, ペース走

スポンサーリンク 2021年9月中旬、影響力特大の東京マラソン2021が中止濃厚となりました。 地方大会への影響が計り知れない中で、おそらく今シーズンも主要フルマソン大会の開催は年末に向け中止が相次ぐ ...

富士山登山で補給食やまチョコを携帯

ラングッズ

運動時の補給食に、溶けづらい「やまチョコ」を

2021/9/10    補給食, チョコ

スポンサーリンク 富士登山&大砂走りに出掛ける前夜、食べ物に何を持って行こうか考えていました。 いつものように補給ジェル、塩飴、カロリーメイトをバックパックへ詰め込んでいてふと思い出します。 ...

広告

富士山七合目から望む雲海

雑談

中毒性ってこのこと

2023/3/28    絶景, 富士登山, 砂走り

8月最終の週末日曜日、土曜日に続いて特に用事もないこの日はどうしようか。 昨日のスーパー銭湯ランを走りながら、頭の中ではすでに決まってました。東京のど真ん中を走りながら気持ちはあの頂きへ。 晴天の可能 ...

雑談

真夏ランニングは冷却が大切

2023/8/22    真夏, スーパー銭湯ラン

8月最終の週末土曜日、特に用事もないこの日はどうしようか。家族それぞれ用事があるみたいなので私はやっぱり走る予定を立ててみます。 外は33℃の太陽光降り注ぐ真夏日、本当は早朝から毎年恒例江ノ島ランに出 ...

スパー銭湯までランニング

雑談

行き先はお風呂

2021/8/24    スーパー銭湯, ミドルラン

スポンサーリンク 普段のコースではなくアウェイのロングランにはまだまだ蒸し暑過ぎます。 50キロ程の旅ラン計画はありますが、連日の30℃オーバーだと走った後の疲労度を考えると、どうも重い腰が上がりませ ...

広告

砂走りにはサロモンのゲイターが大活躍

ラングッズ

シューズへの異物侵入を阻止せよ!トレランや大砂走りにSALOMON(サロモン)のゲイターを紹介

2022/7/21    ゲイター, トレイル, 登山

梅雨明けから猛暑が続く2021年8月初め、好奇心に揺さぶられ10年ぶりに富士登山へ行ってきました。 登頂はすでに完遂した身、一番の目当ては下山での大砂走りです。その砂走りに必要な道具として購入したのが ...

東京マラソンがさらに権利移行を延長措置(2022から2023へ)

東京マラソン

権利移行からの権利移行|東京マラソン

2021/9/14    権利移行, 東京マラソン

スポンサーリンク 多くのイベント業界がコロナ禍で苦しむ状況の中、マラソン界もまた例に漏れません。国からの要請があっての感染予防が求められ、ずっと催しは中止となりそれが常態化が当たり前となっています。 ...

東京オリンピック、マラソン競技

ひとり言

マラソンは絶対に冬のスポーツ|東京オリンピックマラソン競技を見て

2021/8/11    冬, マラソンと気温

スポンサーリンク 日曜早朝からマラソンを見るために早起きしてテレビ観戦です。 結果的にキプチョゲの圧倒的かつ強靭な強さを見せつけられ、マラソン界の王者の風格をテレビ越しに目の当たりにしました。 そして ...

広告

ここが日本の最高地点、剣ヶ峰まで行った

役立ち話

日帰り富士登山の行程(夏季)

2023/8/12    富士山, お鉢巡り, 砂走り

先週末の御殿場ルートの大砂走りをメインにした富士登山は、巷では弾丸登山はご法度と言われていますが、日帰り完結できる行程にて無事に帰って来れました。 基本的に車で移動、天候良しとの前提条件はありますが、 ...

« Prev 1 … 23 24 25 26 27 … 49 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • URLコピー

     キーワードでブログ内検索

カテゴリー

  • 役立ち話 (74)
  • マラソン大会 (57)
  • マラソン練習 (37)
  • ラングッズ (33)
  • 雑談 (86)
  • ひとり言 (99)
  • おすすめコース (32)
  • 東京マラソン (29)
  • 情報 (43)
  • 銭湯探訪記 (4)
  • プロフィール (2)
湘南ランニング、稲村ヶ崎から江ノ島と富士山を望む
柳島までランニング

雪ん子

喫煙、飲酒、徹マン、夜更かしゲーム、No運動の不摂生コンボを何十連もした挙げ句肥満体型に。一念発起でランニングを開始、体重83キロが67キロへと減量成功。今ではマラソンにどっぷり浸かった五十路の一般市民ランナーです。「面白楽しく走る」をモットーに、旅好きでロングランと旅行のコラボを模索するのが好き。ハーフ以上のマラソン大会全県制覇が今の目標。趣味は太く長く、記録を狙うのもモチベーション、フルベストは3時間17分。

     注目サプリ

    ランニングアイテムなら

     ながらランニングに

ランニングしながらamazonオーディブル
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
 購読する

running is traveling

 走るは旅なり

© 2025  走るは旅なり